サポートのギターもかっこよくて帰り道にTHIS IS JAPANの曲を聴いてたくらいだったんだけれども、ベースはちょっとミスが目立った印象。 まぁ僕が以前ベースを弾いてたから気になっただけかも知れないけれども、「暴露」はベースが印象的な曲なので、(以前のワンマンでもミスがあったし)バッチリ決めて欲しかったな感はある。 マニピュレーターに関する知識はほとんどないけれどもそれもかっこよかった。
ライブの3日前、かわむらさんがブログに「見た人にとって一生の思い出になるような日になればいいなあ、と思っている。」と書いていた。 僕の中で今も強く印象に残っている過去のライブはbabamaniaのワンマン、海辺で観たCHARA、フェスで観たRed Hot Chili Peppers、登場するまで初恋みたいにドキドキしちゃってた浅井健一あたりなんだけれども、今日のライブもとてもとても良かった。 各曲に個別に詳しく触れはしないけれども、どの曲も「この曲だけ聴けたとしても満足」とも言えるくらいとても良かった。 新しいものから7年前の楽曲までセトリに含まれていたけれどもどれも素晴らしくて、ライブ前まではそこまでピンときていなかった曲も含めて良かった。 一番印象的だったのは「私達をここまで連れてきてくれた曲」と紹介された「魔法使いのマキちゃん」で、僕が彼らを好きになったきっかけもこの曲だったのでそれも含めぐっときちゃったね。
Mega Shinnosuke自体は5年くらい前から存在は知ってたけど、個人的にはあんまり刺さってこなかったんですよね。 でも以下の「東京キライ☆」と「愛とU」が結構好きだったので、いっちょ行ってみるか、ってことで2ヶ月くらい前?にチケットを取ったわたくし。 愛とUはTikTok周りでだいぶ再生されてるみたいですね。